家屋建物解体

当社は家屋建物解体を行っております。こちらでは当社の業務についてご紹介しております。実際の作業風景などもございますのでご覧くださいませ。

解体業とは?

建物の老朽化や建替え、災害などで著しく損傷し修復が困難な場合などに建物を取り壊すことを指します。解体工事にはいくつか方法があり、場所や建物の状態に合わせた解体方法で解体を行います。また解体工事には「解体工事業」の登録をしている必要があり、誰でも気軽に始めることができるものではありません。

Fotolia_80495592_Subscription_Monthly_M-960x635

解体方法について

建物や場所によって解体方法が異なります。

【木造の場合】
*手壊し工法
人力だけで建物を解体していきます。新築時と逆の手順で解体していくため騒音や振動もさほどなく、分別解体もほぼ完ぺきに行えます。ただし、工期やコストが高くなります。
*重機併用(手壊し)工法
重機を敷地内に設置する場所を確保まで人力で壊し、その後、重機を使用して解体していきます。

【RC/SRC造の場合】
*ハンドブレーカー工法
エアーコンプレッサーを使用してハンドブレーカーだけでコンクリート躯体を壊していきます。重機を搬入できない場所や耐震補強工事などで用いられます。
*圧砕機工法
油圧クラッシャーやショベルなどをユンボなどに取り付け、コンクリートを破砕及び鉄骨や鉄筋を切断します。

Fotolia_55204599_Subscription_Monthly_M-960x635
家屋建物解体

作業員が必要な資格は?

作業をするにあたり必要な資格などもあります。経験を積んで仕事に慣れてくると資格取得していただく場合があります。

【必要な資格】
*ガス溶接作業主任者
*足場の組み立て等作業主任者
*コンクリート造工作物の解体作業主任者

このほかに必要な資格等もございますので、都度取得していくようになります。

家屋建物解体

作業風景